![]() |
![]() |
平成14年度(2002-2003) | ||||||||||||||||||||||
4月 | | | 5月 | | | 6月 | | | 7月 | | | 8月 | | | 9月 | | | 10月 | | | 11月 | | | 12月 | | | 1月 | | | 2月 | | | 3月 |
●聴覚交流サロン 「和菓子作り」 | |
![]() |
今回の聴覚交流サロンは「秋の和菓子作り」をテーマに『利久まんじゅう』を作りました。 今回は、南第二中学校の生徒さんも総合学習の一貫として要約筆記のお手伝いと和菓子作りに参加してくれました。 皆さん意見交換したり、レシピと格闘しながら、和菓子作りを基に楽しく交流を深めていました。 |
●両親講座 「基礎発音の発達について」 | |
毎月1つのテーマについて聴能訓練の保護者対象の勉強会を行っています。今回は発音がテーマとあって保護者の関心も高いようです。発音の基礎作りは、全身を使った遊びや食事など日常生活にあること、毎日のちょっとした繰り返しが大切になってくることなどの説明があり、保護者たちは熱心に耳を傾けていました。 | ![]() |