通常表示 黒背景 白背景
センタートピックス
 
点字
平成22年度(2010-2011)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月

● 両親講座 「就学について」
 松山聾学校の河村義和先生に来ていただき、就学の流れや特別支援教育の理念など、就学に関するお話を伺いました。
 特別支援教育は、特別な支援を必要とする幼児児童、生徒が在籍するすべての学校において実施されるものであるという、現在の考え方や理念などについて説明していただきました。
 また就学を考える上で、子どもにとって適切なコミュニケーションの場、学びの場を就学委員会と相談する必要があり、そのためにも保護者は子どもの状況をきちんと把握し、説明する力が必要であると教えていただきました。
 今後の進路を考える上で参考になったと思われます。
● センター文化祭が行われました!
センター文化祭、たくさんのご参加ありがとうございました。
二胡、キーボード、ハーモニカの演奏に美しいコーラスや楽しい手話コーラス、社交ダンスに太極拳演舞、手品、ゲームと多岐に渡った出し物が催されました。
そのほかにも、点字体験や盲導犬触れ合いコーナー視覚・聴覚の機器展示や、生け花・川柳・写真などの展示。お琴演奏やお茶席など、様々なイベントが行われました。露店も、カレーや焼きそば、たこ焼きなどの食べ物から、クレープ、カキ氷、ポップコーンまで、様々なものがありました。お子さんの退場も多く、色々な催しに喜んでいました。暑い中での開催になりましたが、皆さんご参加・来場、ありがとうございました。
● 第5回視聴覚交流サロン「ぶどう狩り」
 今年度第5回目の交流サロンは、8月18日に毎年恒例となっているぶどう狩りへ行ってきました。
 場所はお馴染み内子町の「みなみぶどう園」
 今年は例年に無く猛暑が続いており、当日もうだるような暑さで参加された皆さんの体調が心配されましたが、ぶどう園では暑さを避けるためぶどう棚から納涼台へ場所を移しておいしいぶどうを堪能されていました
交流サロン・画像
● 平成22年度 サポートボランティア養成講座
サポートボランティア養成講座・画像  センターで行なっています視覚障害者・聴覚障害者への福祉サービスをお手伝いいただくサポーターの養成講座・説明会を8月4日に開催し、6名の方が参加されました。
 皆さん自分にあったボランティア活動探しに有意義な時間となったようで、受講者全員がサポーターとして登録する意志を示されました。
 現在ご活躍いただいておりますサポーターも含めまして、皆様の今後ますますのご活躍をお願いいたします。
 
● 愛媛県視聴覚福祉センター文化祭・案内 ●

視聴覚福祉センターにて、毎年恒例の文化祭を行います。
今年も、色々な催し物を企画しています。
愛媛県視聴覚福祉センター文化祭・画像
皆さん、ぜひお越しください。