視聴覚センタートピックス 最新情報・お知らせ | 
    
| 平成22年度(2010-2011) | ||||||||||||||||||||||
| 4月 | | | 5月 | | | 6月 | | | 7月 | | | 8月 | | | 9月 | | | 10月 | | | 11月 | | | 12月 | | | 1月 | | | 2月 | | | 3月 | 
| ● 両親講座 「学校参観について」(5月27日) | ||
      
  | 
    ||
| ● 手話通訳者養成講習会 開講式 | ||
|  昨年の<基礎課程>に続き、本年度も八幡浜で<応用過程>を開講しました。 内容もレベルアップし、5月から12月までの長期間にわたりますが、受講者全員が修了できるように頑張ってください。(5/29)  | 
      ![]()  | 
    |
| ● 視聴覚交流サロン『ストレッチ体操』 | ||
![]()  | 
       5月の視聴覚交流サロンは、ストッレチ体操を行いました。 講師に渡部絵梨さんをお迎えし、親切で丁寧な指導のもと和気あいあいとした雰囲気の中で総勢32名が汗を流しました。 「若返った」「体が柔らかくなった」「体が伸びて気持ちよかった」 との声が聞けて大好評でした。  | 
    |
| ● 視覚障害福祉セミナー | ||
| 5月15日,16日,22日の3日間、医療機関、事業所等の視覚障害者関係機関から8名が参加し、視覚障害者福祉・リハビリテーションの基本的な知識や実技を内容に実施しました。 | ![]()  | 
    |
| ● 盲ろう通訳介助者現任研修会 開講式 | ||
![]()  | 
       昨年度に引き続き、「盲ろう通訳介助者現任研修会」が5月8日(土)に開講しました。今年も、20名を超える方々が申し込みしてくださり、年10回、指点字や触手話の勉強、手引きや盲ろう者の方々との交流を行っていく予定です。 今回は、盲ベースの盲ろう者とのコミュニケーションで用いられる「指点字」について松山盲学校 高橋信行先生にアドバイスをいただきながら学習しました。実際に高橋先生に指点字が通じるまで帰れないといったハードな課題も出ましたが、皆さん頑張って伝えることができ、無事に帰ることができました!  | 
    |