![]()  | 
    
| 平成18年度(2006-2007) | ||||||||||||||||||||||
| 4月 | | | 5月 | | | 6月 | | | 7月 | | | 8月 | | | 9月 | | | 10月 | | | 11月 | | | 12月 | | | 1月 | | | 2月 | | | 3月 | 
| ●両親講座 | |
![]()  | 
       「難聴が及ぼす影響・疑似難聴体験」というテーマで勉強会を行ないました。 ヘッドホンをつけて聞こえない状態で会話をしたり、シュミレーションテープの試聴など実際に体験学習を通して聴覚障害への理解を深めました。  | 
    
| ●視聴覚交流サロン 『手芸』 | |
|  4月の視聴覚交流サロンでは、ビーズ手芸に挑戦しました。 小さいビーズをワイヤーに通すのに四苦八苦、転がって逃げ出すビーズにあたふた…なんて場面も見られましたが、みなさんなんとか傘の形のアクセサリーを完成させることが出来ました。  | 
      ![]()  |