視覚障害者の支援に役立てませんか? |
視聴覚福祉センターでは、視覚障害者の福祉・リハビリテーションの基本や視覚障害者への接し方等についての福祉セミナーを実施いたします。 つきましては、視覚障害者に関係する方々の参加をお待ちしています。 |
・ 開催日時 | |
平成24年6月30日(土)、7月1日(日)、7日(土)の3日間 | |
・ 開催場所 | |
愛媛県視聴覚福祉センター (松山市本町6丁目11番5号) |
|
・ 受講料 3,000円(テキスト代含む) ・ 定員 20名 |
|
・ 申込方法 | |
別紙受講申込書に必要事項を記入し6月20日までに提出してください。 なお申し込み多数により定員超過の場合は先着順にて決定させていただきます。 |
|
・ 申込み・問合せ先 | |
愛媛県視聴覚福祉センター 〒790-0811 松山市本町6丁目11番5号 TEL(089)923−9093 FAX(089)923−9224 |
日 時 | 講義・演習内容 | |
6月30日 (土) |
9:30〜10:00 | 受 付 |
10:00〜10:10 | 開講式・オリエンテーション | |
10:10〜11:40 | 【講義】視覚障害者の福祉 | |
11:40〜12:40 | 昼食・休憩 | |
12:40〜14:40 | 【講義・演習】 基礎的な移動介護技術 | |
14:40〜14:50 | 休 憩 | |
14:50〜16:20 | 【講義・演習】 視覚障害者のスポーツ | |
7月1日 (日) |
10:00〜11:00 | 【講義】 視覚障害者の障害、疾病、心理 |
11:00〜11:10 | 休 憩 | |
11:10〜12:10 | 【演習】 ロービジョン体験 | |
12:10〜13:10 | 昼食・休憩 | |
13:10〜14:10 | 【演習】 視覚障害者体験 | |
14:10〜14:20 | 休 憩 | |
14:20〜16:20 | 【演習】 屋外歩行体験 | |
7月7日 (土) |
10:00〜11:40 | 【講義・演習】 日常生活動作・体験 |
11:40〜12:40 | 昼食・休憩 | |
12:40〜13:40 | 【講演】 遮光眼鏡 | |
13:40〜13:50 | 休 憩 | |
13:50〜15:50 | 【講義】 コミュニケーション 【演習】 コミュニケーション機器体験 |
|
15:50〜16:00 | 休 憩 | |
16:00〜16:30 | 質疑応答・閉講式 |
※ | 7月7日【講演】遮光眼鏡は、東海光学株式会社ロービジョンケア事業部にご講演いただきます。 |
※ | 7月7日【演習】 コミュニケーション機器体験は、株式会社タイムズコーポレーションに各種機器展示のご協力をいただきます。 |
![]() |
![]() |
トップページに戻る |