ページ7 視聴覚交流サロン 今年度も12回、視聴覚交流サロンを企画していますので、多くの皆さんに参加していただければ嬉しいです。それぞれ募集期間が異なりますので、ご確認のうえ、お申し込みをお願いします。    内容               開催日        場所                 募集期間 1 道後ウォーキング         5月22日(水) 道後周辺(松山市道後町)           募集終了しました 2 フェルトでミニ鍋敷きづくり    6月19日(水) 愛媛県美術館(松山市堀之内))        5月7日~6月7日 3 聴覚障がい者対象カルチャー教室① 7月3日(水) 当センター(多目的ホール)          5月21日~6月21日 4 コーヒーの入れ方教室       8月28日(水)  当センター(多目的ホール)          7月16日~8月16日 5 史跡めぐり健康ウォーク(清水地区)9月25日(水) 清水公民館(松山市清水町)           8月13日~9月13日 6 レクリエーション(卓球バレー)   10月16日(水)  愛媛県身体障がい者福祉センター(松山市道後町)9月3日~10月4日 7 視覚障がい者対象カルチャー教室① 10月30日(水)  当センター(多目的ホール)           9月17日~10月18日 8 リラクゼーション         11月27日(水)  当センター(多目的ホール)          10月15日~11月15日 9 お正月飾りづくり      12月18日(水)  当センター(多目的ホール)           11月5日~12月6日 10 聴覚障がい者対象カルチャー教室② 1月22日(水)  当センター(多目的ホール)           12月10日~1月10日 11 視覚障がい者対象カルチャー教室② 2月5日(水)  当センター(多目的ホール)         12月24日~1月24日 12 気功   2月19日(水)  当センター(多目的ホール・和室)        1月7日~2月7日 *都合により、日程、内容等予定を変更する場合があります。予めご了承ください。 *内容によっては交通費・材料費等、実費負担がある場合があります。 *参加希望の方は、それぞれ募集期間内に当センターまでお申し込みください。 情報コーナー 職員からのおすすめ <ビデオライブラリー> おすすめビデオ 「にっぽん!歴史鑑定 『藤原氏をつくった男 中臣鎌足』」   藤原氏の祖である中臣鎌足。大化の改新では天皇を中心とした新しい国づくりに協力し、亡くなる直前に天皇から藤原の姓を与えられた。天皇から深く信頼された中臣鎌足とはどんな人物だったのか。その歴史の謎を鑑定する。手話で歴史を楽しく学べる1本です。 新作ビデオ 「手話で楽しむ みんなのテレビ 怪談・奇談編」  「あなたは私の申し上げることをお信じにならないかもしれません」。舞台上には、異なることばを語る2人の語り手。次第に会話を繰り広げ、観客を不思議な怪談・奇談の世界へ誘う。豊かな表現力と個性を放つ5名のろうの俳優たちと、怪談を極める俳優・白石加代子が、手話と語りで魅せる「死骸にまたがる男」(小泉八雲)と「妖婆」(芥川龍之介)。聞こえない役者と聞こえる役者が、ひとつの舞台で共に妖しき世界をつくりあげる。 <点字図書館> 点字図書 「日めくり子規・漱石 俳句でめぐる365日」  著者 神野紗(こうのさ)希(き)   学生時代に出会い、互いに創作を批評し合うなどして友情を深めた正岡子規と夏目漱石。俳人の著者が、ふたりの俳句を中心に、彼らを取り巻く俳人たちの句も取り上げて解説する。 録音図書 「四国にバカがいた 四国新道(しんみち)物語」  著者 財田幸五郎(さいたこうごろう) 明治の時代、四国の近代化というただ一つの目標に向かって、私財を投じ、四国四県を結ぶ幹線道路建設に命をかけたバカな男たちがいた-。事実をもとにしたフィクション。