ページ8 手話表現  「骨髄バンク」 ①両手の5指でつくった筒を身体の中央に上下に置き ②下の手はそのままに、上の手の人差し指を筒の中に入れ、真上に抜く(骨髄) ③両手供2指で輪を作り、上下する(銀行) 愛媛県聴覚障害者協会 手話対策部長  参(さん)鍋(なべ) 由(ゆ)美(み) 行事予定 <4月> 手話通訳者学習会(毎週金曜日) 聴能訓練 保護者講座(年10回) <5月> 視聴覚交流サロン(年12回) 手話サロン(入門・基礎/毎月各2回) 手話通訳者養成講習会(通訳Ⅱ) 音訳奉仕員養成講習会(蔵書ボランティア養成コース/全15回) 点訳奉仕員養成講習会(点字図書蔵書ボランティア養成コース/全15回) 同行援護従業者養成研修(一般課程1回/一般課程補講1回) <6月> おしゃべりライブラリー(第1月曜日/年8回) 要約筆記者養成講習会(新居浜市) 盲ろう通訳介助者現任研修会(年5回) 同行援護従業者養成研修(応用課程1回) 聴覚障がい児担任者研修会 <7月> 耳と聞こえのセミナー(年3回) 点字図書館体験教室(点訳・音訳/年8回) 聴覚ボランティア研修会 <8月> 親子点字・手話体験教室 聴覚障がい児交流会 サポートボランティア講座 <9月> 子どもの聞こえセミナー 同行援護従業者養成研修(一般課程1回) 手話通訳者全国統一試験対策講座(実技) <10月> 点訳奉仕員養成講習会(中級コース/全10回) 音訳奉仕員養成講習会(中級コース/全15回) 手話通訳者全国統一試験対策講座(学科) 同行援護従業者養成研修(応用課程1回) ※状況により予定が変更となることがありますので、開催前にご確認ください。 愛媛県視聴覚福祉センター TEL(089)923-9093 FAX(089)923-9224 ホームページ https://www.sityoukaku.pref.ehime.jp/ メール webmaster@sityoukaku.pref.ehime.jp        ※QRコード掲載 〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目11番5号 *このセンターだよりは、点字版・音声版も用意しておりますので、ご希望の方は当センターまでお申し出ください。