●行事のトピックス 2022年4月~9月に行われた各種行事について報告します。 視聴覚交流サロン <6月 スポーツ教室(フライングディスク)>(写真) 6月15日に「フライングディスク」を愛媛県身体障がい者福祉センターと愛媛フライングディスク協会の方にご指導いただき実施しました。  最初にディスクの持ち方、投げ方から教えてもらいながら2つの種目に挑戦しました。まず、投げた距離を競うディスタンスという種目で、各自3回ずつ投げ、最長距離を計測しました。かなりの距離を投げる人もいました。   次にアキュラシーという種目に挑戦しました。アキュラシーは、標的に向かってディスクを投げる競技で、今回は鈴の音が鳴るディスクゴルフのゴールを使って、2チームに分かれ、10回投げてゴールに入る数を競いました。参加者の皆さんが声を掛け合い、盛り上がった試合となりました。   参加者の皆様、愛媛県身体障がい者福祉センターの職員、愛媛フライングディスク協会の指導員の皆様、ありがとうございました。 <6月 リラクゼーション>(写真) 6月29日に、第3回視聴覚交流サロン「リラクゼーション」を実施しました。 健康スポーツ科学研究所の盛實(もりざね)園子(そのこ)先生をお招きし、ウェーブリングを用いたストレッチを行いました。 先生とスタッフの方々が、参加者一人一人に目を配ってくださり、とても楽しい時間になりました。 参加者からは「リラックスできて気持ち良かった」「運動不足だったが、いい運動になった」など好評でした。 <7月 視覚障がい者対象 フラワーアレンジメント>(写真)  7月20日に、視覚障がい者の方を対象とした「フラワーアレンジメント」を実施しました。講師は視覚障害者協会元職員の益田(ますだ)さんにお願いして、和気あいあいとした雰囲気の中、4名の参加者がそれぞれアレンジメントを楽しみました。  まず、直接触れて香りを感じながらご自分が飾る花を選んでいただき、その後は講師のアドバイスのもと、皆さん個性豊かな作品を作られていました。作品はご自宅でも楽しんでいただけるよう、そのままお持ち帰りいただきました。  皆さんに「楽しかった」との感想をいただき、「違う季節の花でも作りたい」という声もあったので、またこのような機会がもてればいいなと思います。 <9月 史跡めぐり健康ウォーク(清水地区)>(写真)  9月28日に、松山市清水公民館主催の「史跡めぐり健康ウォーク」に参加しました。  視聴覚福祉センターから清水公民館まで歩き、公民館に集合後、当センターから10名、公民館から14名、計24名で出発しました。両村(りょうむら)公民館長より各寺院や史跡について丁寧に説明していただき、寺院の歴史や足立重信の墓所、ロシア兵墓地、おこり地蔵、十六日桜のことなど、清水地区の史跡について詳しく知ることができました。  参加者からは、「史跡めぐりが良かった」「城北の知らない情報が分かり良かった」「皆さんと交流が出来て良かった」という感想をいただきました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりましたが、今年は天候もよく、参加者の歩くペースに合わせていただき、怪我無く無事コースを周ることができました。  松山市清水公民館及び清水地区の皆様、ありがとうございました。 *予定しておりました「陶芸教室」と「消費生活講座」は中止、8月の「タイルコースターづくり」は12月7日(水)へ変更になりました。