センターだより センターだより

  2014年05月15日 センターだより VOL.57号

カテゴリ:
センターだより

57-4ページ目

平成26年度 主な講習会等の紹介
養成講習会
<音訳奉仕員養成講習会>
視覚障害者のために録音図書を製作していただくボランティア養成のための講習会です。今年度より「音訳奉仕員養成講習会」と名称を改めてp実施することとなりました。
5月~9月 「録音図書蔵書ボランティア養成コース」(全15回)
10月~2月「中級コース」(全15回)
以上の2部構成で行います。
基礎から学べますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 <手話通訳者養成講習会(応用課程)>
平成26年度『手話通訳者養成講習会』を平成26年5月から平成26年12月まで、月1回土曜日に開講いたします。平成24年度までは県下1会場で開講しておりましたが、 聴覚障害者のコミュニケーションや情報保障の支援はもとより、平成29年に愛媛県で開催する全国障害スポーツ大会に向けて、東予・南予の2会場で手話通訳者を養成しております。

東予会場:今治市総合福祉センター          南予会場:西予市教育保健センター
期間:5月17日~12月13日まで             期間:5月31日~12月20日まで
<点訳奉仕員養成講習会>
今年度も視覚障害者用点字図書を製作していただくボランティアの養成を目的に講習会を実施します。内容については次のとおりです
まずは点字について学びませんか?
   基礎編 点字図書蔵書ボランティア養成コース(5~8月 計15回
   基礎からのレベルアップ 中級コース(9~12月 計10回
   専門性のある 特殊点訳コース(1~2月 計5回
  ※本年度は英語点訳に関する内容です <要約筆記者養成講習会>
 聴覚障害者、とりわけ中途失聴・難聴者のコミュニケーションを支援する要約筆記。聞こえていれば当たり前に行っている音声によるコミュニケーション。その音声を文字で伝える通訳者を養成する講習会です。
○会場:西条市総合福祉センター
○期間:5月10日~2月7日まで
要約筆記者のカリキュラムに改め、手書き・パソコンの各コースが選択できます。要約筆記の基礎から学べますので、ぜひこの機会に要約筆記を始めてみませんか?
その他の講習会等 <視覚障害者福祉地域講習会>
 地域において、視覚障害者及び視覚障害福祉関係者を対象に、自立の基本となる補装具・日常生活用具の体験や不自由を解消する便利用具、最新機器の体験等、要望に応じた内容の講習会を開催します。少人数からでも開催しますので、所定の申込書でお申し込みください。
<視覚障害福祉セミナー>
 視覚障害者福祉に関心がある方々を対象に、視覚障害者の福祉・リハビリテーションの基本や視覚障害者への接し方等についてのセミナーを開催します。今年度は、テーマに沿った医療機関の専門家による講演会を予定しております。7月5日(土)、7月6日(日)の2日間実施いたしますので、皆さんのご参加をお待ちしております。
<視聴覚障害者情報機器講習会>
 今話題となっているスマートフォンやタブレット等を体感してみませんか?近年の情報・通信機器に視聴覚障害者が対応できるよう、視覚障害者・聴覚障害者別に基本から学べる体験講習会を実施します。


▲ページトップへ