通常表示 黒背景 白背景
聴覚障害者への情報提供

● ホームページ 新しい手話 ●
(平成19年度)


■ 旬 ■(2007/04)

手話・画像1 手話・画像2

@ 親指を除く4指を開いて甲側を相手に向けて体の前におき、
A その指先ですぼめた右手を前にむけてぱっと開く。




■ タブー ■(2007/05)

手話・画像1 手話・画像2

@ 両手人差指をバツ印に交差させてたて
A 外から手前へ円を描くようにまわす。




■ 八百長 ■(2007/06)

手話・画像1 手話・画像2
@ 舌で膨らませた右ほほ(うそ)に右手の数字の「8」をあてて
A 右へ跳ね上げる。




■ ハンディキャップ ■(2007/07)

手話・画像1 手話・画像2
@ 指先を前に向けた左掌に右手2指を当てて、
A 下へ落とす。




■ クールビズ ■(2007/08)

手話・画像1−1 手話・画像1−2 手話・画像2
@ 首にあてた右手親指と人差し指を開きながら離し
A 右掌を胸の前で軽く上下させる。




■ エコロジー ■(2007/09)

手話・画像
@ 指文字「エ」の型をした左手の下で、
A 掌を下に向けて右手を水平にまわす。




■ メタボリックシンドローム ■(2007/10)

手話・画像1 手話・画像2 手話・画像3
@代謝 A病気 B
@ 左手の人差し指の先に右手2指をあて、
   右手を右側に動かしながら裏返し、(代謝)
A 右拳の親指側を額に当て、(病気)
B 開いた右手の指先を下にして横に引く。




■ ツボ ■(2007/11)

手話・画像1
左拳の親指側を右の親指で押さえる。
「目的」を示す手型を親指で押さえるしぐさで、
話やマッサージの要やポイントを示します。




■ 制裁(せいさい) ■(2007/12)

@ A
手話・画像1 手話・画像2
@ 左手を斜め前に押さえるように出し、
A 右手親指を立てて斜め下に強く押し出す。




■ 獅子舞 ■(2008/01)

@ A
手話・画像1 手話・画像2

@ 指を折り曲げた両手を上下からかみ合わせ
A 両手の指をつけたまま体の前で回転させて
  両手の指を2回かみ合わせる




■ 静電気 ■(2008/02)

@ A
手話・画像1 手話・画像2

@ 左手を右手の甲に添え、右手の中指を親指で押さえ
A 右手中指を2回はじく。




■ 第六感 ■(2008/03)

@ A
手話・画像1 手話・画像2

@ 手話の「六」をこめかみにあて、
A 上へ跳ね上げる。


(ブラウザを閉じてお戻りください)