● 点字図書 ●




 (7)芸術
図書
番号
書    名 冊数 著  者
231 演歌’05 1 東京ヘレン・ケラー協会
232 ポップス’05 1 東京ヘレン・ケラー協会
233 アテネオリンピック2004 保存版 3 愛媛新聞社
234 江戸の見世物 3 川添 裕
235 世界遺産 1 東京ヘレン・ケラー協会
236 集中力 1 谷川 浩司
237 やさしく弾ける 大人のための
パーティー&記念日名曲コレクション
1 ヤマハ
ミュージックメディア
238 絵はこころの手紙です
全国かまぼこ板の絵展覧会10年の物語
2 浅野 幸江
239 懐メロ演歌 600 6 東京ヘレン・ケラー協会
240 ギロック ジャズスタイルピアノ曲集 1 安田 裕子
241 ふたりでSAX Vol.1 1 宇津木 芳夫
242 才能の森 現代演劇の創り手たち 4 扇田 昭彦
243 おはぎ 3 三浦 知良
244 雪の谷山の声 5 高見 和成
245 尋常小学唱歌 4 文部省
246 みんな、野球が好きだった 聞き書き 5 根来 広光
小田 豊二
257 ものがたり 芸能と社会 8 小沢 昭一
248 名女形・雀右衛門 4 渡辺 保
249 アルト・サックス名曲集 映画音楽名曲選 1 草野 夏矢
250 SIX SUITES FOR CELLO SOLO
無伴奏チェロ組曲
2 J.S.BACH
251 色の名前事典 5 福田 邦夫
252 ハンカチ王子と老エース 5 門田 隆将
253 大和古寺幻想 飛鳥・白鳳篇 6 上原 和
254 俺の彼 がばいばあちゃんスペシャル劇場 2 島田 洋七
255 今夜も落語で眠りたい 2 中野 翠
256 満州唱歌よ、もう一度 2 喜多 由浩
257 演歌’06 1 東京ヘレン・ケラー協会
258 ポップス’06 1 東京ヘレン・ケラー協会
260 歩を「と金」に変える人材活用術 3 羽生 善治
二宮 清純
261 ネバーギブアップ 3 長嶋 茂雄
262 欽言力 1 萩本 欽一
263 歌舞伎ハンドブック 改訂版 7 藤田 洋
264 お話し日本の童謡 1 1 高村 忠範
265 スタジオ ジブリ BEST HITS 10 初級編 1 秋山 さやか 編曲
266 千の風になって by秋川雅史 1 新井 満 作曲
267 北島康介の水が怖くなくなる魔法の本 1 北島 康介
268 お話し日本の童謡 2 1 高村 忠範
269 察知力 3 中村 俊輔
270 相撲取り母ちゃんとガキ大将 3 遠藤 泰夫
271 團十郎の歌舞伎案内 3 市川 團十郎
272 日本のプロ野球を作った男たち! 4 江本 孟紀
273 モスラの精神史 4 小野 俊太郎
274 ラヴ・ソング&バラード 1 ゲイン
275 桂米朝 上方落語大全集 第一期・第二期解説 2 東芝EMI
276 カラヤンと日本人 3 小松 潔
277 雨の念仏 2 宮城 道雄
278 アルトサックスで「Jupiter」 1 野呂 芳文 編
279 体が変わる!「きくち体操」 菊地 和子
280 心にのこる日本の歌101選 4 長田 暁二
281 プロ野球の一流たち 3 二宮 清純
282 陸軍落語兵 4 春風亭 柳昇
283 桂米朝上方落語大全集 10 桂米朝
284 G.ガーシュウィン 伊藤康英 サマータイム 1 G.ガーシュウィン
285 美空ひばり神がくれた三曲 3 新井 恵美子
286 演歌’08 1 東京ヘレン・ケラー協会
287 ポップス’08 1 東京ヘレン・ケラー協会
288 桂米朝上方落語大全集 第二期 10 桂米朝 演者
289 桂米朝上方落語大全集 第三期 10 桂米朝
290 桂米朝上方落語大全集 第四期 10 桂米朝 
291 熟婚のすすめ 4 川島 なお美
292 カラオケCD付 テナー・サックス・レパートリー vol 2 1 霞 朋郎
293 やさしい20の練習 1 カール・チェルニー
294 お話し日本の童謡 高村 忠範
295 演歌’09 1 東京ヘレン・ケラー協会
296 ポップス’09 1 東京ヘレン・ケラー協会
297 イチローイズム 3 石田 雄太
298 めがね日和 2 本上 まなみ
299 二度とない人生だから 女声合唱組曲 1 坂村 真民
作曲 鈴木のりお
300 童謡・唱歌・四季のメドレー 1 たかしま あきひこ
301 監督 挫折と栄光の箱根駅伝 4 川嶋 伸次
302 いのちは即興だ 2 近藤 等則
303 帰ってきたよ、ばあちゃん 2 島田 洋七
304 てげてげ。 2 愛華 みれ
305 やさしく、強く、そして正直に 弱い心との向き合い方 2 上村 愛子
306 いつも上を向いて 5 マイケル・J.フォックス
入江 真佐子
307 別れのブルース 6 吉武 輝子
308 テナー・サックス・レパートリー vol.1 1 霞 朋郎
309 ブルクミュラー25の練習曲 解説付 2 音楽之友社
春畑 セロリ
310 ポップス’10 1 東京ヘレン・ケラー協会
311 演歌’10 1 東京ヘレン・ケラー協会
312 決定版!昭和の歌謡曲 2 武蔵野点字社
313 おもしろトランプゲーム 2 正木 ノリオ
314 ELECTONE MELODIES BEST SELECTION VOL.1 3 ヤマハ音楽振興会
315 島田紳助100の言葉 1 島田 紳助
316 ジャズ・スタンダード名曲選4 テナーサクソフォン レパートリー 1 大森 明
317 野村の「監督ミーティング」 3 橋上 秀樹
318 世界は日本サッカーをどう報じたか 2 木崎 伸也
319 三浦兄弟 4 三浦 泰年
320 ジェローム・ロビンスが死んだ 5 津野 海太郎
321 ピアニストになりたい! 4 岡田 暁生
322 巨象も踊る 6 ルイス・ガースナー
山岡 洋一
323 クラシック選集 1 1 眞鍋 恵美
324 ジャズスタンダードベスト100 1 5 松山 祐士
325 ジャズスタンダードベスト100 2 5 松山 祐士
326 テナー・サックスで吹きたい
スタンダード・ジャズあつめました。
1 株式会社ゲイン
327 ピアニストの時間 3 舘野 泉
328 台風かあちゃん 2 柴田 理恵
329 宝塚ファンの社会学 3 宮本 直美
330 非常識 3 アントニオ 猪木
331 イタリア歌曲集 4 畑中 良輔
332 カーペンターズ 4 アオヤマ シオリ
333 サムライブルーの料理人 5 西 芳照
334 軍歌大全集 歌詞集 1  -
335 花が咲こうと咲くまいと生きていることが花なんだ 2 アントニオ 猪木
336 命といふもの 堀文子画文集 第3集 2 堀 文子
337 世界のうた 4 野ばら社編集部
338 私を生んでくれてありがとう10年後の交換日記 2 Metis/和子
339 世界でただ一人の君へ 3 平井 伯昌
340 トランペット・ソロ超名曲集 1 織田 準一
341 「無伴奏チェロ組曲」を求めて 7 エリック・シブリン
342 命といふもの 堀文子画文集 第2集 1 堀 文子
343 クリスマスソングブック 1 児島 なおみ
344 こどものポピュラー・ピアノ・コンサート 2 矢野 義明
345 負けたままでは終われない 4 小川 みどり
346 CARMEN 10 GEORGES BIZET
347 世界は1つの生命からはじまった 1 村上 和雄/葉 祥明
348 伊熊よし子のおいしい音楽案内 3 伊熊 よし子
349 地球ばんざい 混声合唱組曲 1 鈴木 憲夫
350 歌う国民 5 渡辺 裕
351 執着心 3 野村 克也
352 手紙 1 小西 真奈美
353 武術と医術 3 甲野 善紀/小池 弘人
354 いつでも夢を 女声合唱のための2つのメドレー 1 岩河 智子
355 四季の旅路 女声合唱とピアノのための組曲 1 小林 秀雄
356 やさしく弾けるクラシック名曲集 2 北 るみ子
357 「黄金のバンタム」を破った男 4 百田 尚樹
358 機嫌よく暮らす 2 内海 桂子
359 42.195kmの科学 2 NHKスペシャル取材班
360 東京五輪1964 4 佐藤 次郎
361 もう、なげかない 3 しの武
362 車いすのダンサー 3 奈佐 誠司
363 それでも前を向くために 4 高橋 大輔
364 岡本綾子 人間の記録 193 4 岡本 綾子
365 日野原新老人野球団 3 黒井 克行
366 私とドリカム 1
367 勇気がもらえる145の言葉 1 テレビ朝日『Get Sports』
368 勇気がもらえる145の言葉 2 2 テレビ朝日『Get Sports』
369 これだけは覚えておきたいクラシックの名曲50選 2 楽書ブックス編集部
370 完全なるチェス 10 フランク・ブレイディー
371 転んだら、どう起きる? 2 宇梶 剛士
372 混声合唱曲集旅のかなたに. 1 信長 貴富
373 えんぴつで徒然草 1 大迫 閑歩
374 100人の母たち 原発のない世界へ。私は子どもを守りたい。 1 亀山 ののこ
375 清く正しく美しく 2 高汐 巴
376 ブラウン管からケンバンわ ピアノでときめくCM・テレビテーマ曲集 ピアノソロ初級特番 2 ケンバンわ制作委員会
377 日本童謡名歌110曲集 1 4 全音楽譜出版社出版部
378 混声合唱とピアノのための近代日本名歌抄 1 信長 貴富
379 かわいいピアニスト 1 楽しい子供のバイエル併用 1 安田 進 編
380 あしたにうたう歌 混声合唱組曲 2 片岡 輝 作詞
381 どん底から世界一  2 浅野 重人
382 日本の手仕事 2 小沢 典代